最も一般的なB♭クラリネットを始め、バスクラリネットやCクラリネットなどの
特集管まで輸入可能です。
日本では入手が難しいメーカーのクラリネットもお問い合わせください!

プロの8割は使っていると言われているビュッフェ・クランポンのクラリネット
B♭クラリネットだけでなく、E♭クラリネットやバスクラリネットなど
幅広いラインナップ、ビギナーからプロ向けモデルまで
演奏者の希望に答えます。

サックスで有名なセルマーは、クラリネットでもトップメーカです。
クランポンのクラリネットが明るく軽快な音だとすると
ダークで重厚な響きが特徴です。
E♭クラリネットからバスクラリネットまで
様々なモデルを取り揃えています。

RZクラリネットは2000年にチェコで誕生した新興のメーカーです。
日本ではなかなか見る機会がありませんが、
トップメーカの一角としてヨーロッパで知名度があります。
B♭クラリネットもエントリーからハイエンドモデルまで数多くラインナップがあります。
RZクラリネットとBlaswerk Haagとのコラボで
RZ Magooというブランドも取り扱っています。
美しい見た目と見た目通りの明るい個性的な音が魅力です。

ユーベルとはドイツのクラリネットメーカーです。
1936年創業の歴史あるメーカーです。
ジャーマンシステムの楽器を数多くラインナップしていますが、
ベーム式も多数のモデルがあります。
フランスメーカーとはまた違った、
素朴で重みのある響きはTheクラリネットの響きと言えるものです。